インターネットを利用して診療・処方箋などの指示を行います。新型コロナウイルス感染対策の時限的措置として、初診から電話やPC・スマホ等の情報通信機器を使ったオンライン診療(保険診療)が可能となりました。当クリニックでも安心して受診いただけるようにオンライン診療をおこなっております。
以下のような方にお使いいただける遠隔診療システムです。
- 継続的な治療が必要となる慢性的な疾患の方(糖尿病、高血圧、不整脈、心不全、喘息、鼻炎、胃潰瘍等)
- 忙しくて、通常診療時間内に病院に行けない方
- 子育て中で時間がなかなか取れない方
- 定期的に通院をしていたが、コロナウイルス拡大を機に通院を控えている方
- 初診の医療機関を受診したいが、実際に病院に行くのは避けたい方
- 紹介状を持っているが、オンラインでの診療を希望の方
オンライン診療とは、スマートフォンやタブレットなどを用いて、病院の予約から決済までをインターネット上で行う診察・治療方法です。医院に足を運び、診察してもらう方法を「対面診療」と呼び、ビデオ通話のように情報通信機器を通して診察する方法を「オンライン診療」と呼びます。
オンライン診療のメリット
- 受付や会計の待ち時間が短縮される。
- 自宅や外出先で診療が受けられる。
- 院内感染・二次感染のリスクが少ない
デメリット
- 診断のための情報量が不足する。
(検査やレントゲン撮影などができない) - 病気の急変に対応できない
-
保険証
保険証情報の確認のため、保険証をご用意ください。
表・裏面の写真を撮影し、アップロードします。 -
本人確認書類
官公庁発行の顔写真が貼付されている書類を用意してください。
(運転免許証やパスポート等) -
PC・スマホなど
PCやスマートフォン、タブレットなどをご利用いただけます。(※動作環境をご確認ください。)
-
クレジットカード(必須)
お支払いはクレジットカードのみになります。
当クリニックでは、診察代(保険分)でのお支払いの他に「手数料(通信費等)」として別途330円(税込)頂いております。
- 電波状況の良い場所でオンライン診療を受診してください。万が一、電波状況等でビデオ診察が繋がらない場合は、電話での診察に切り替えさせて頂くことがございます。
- 当クリニックの受診が初めての患者さまで、本人確認が出来ない場合は、診察をお断りさせて頂く場合がございます。
- 医師の許可なくビデオ診察を録音、録画、撮影しないでください。
- 麻薬および向精神薬は処方できません。その他、医師の判断で処方が難しいと判断する場合は、来院をお願いする場合がございます。
- 当クリニックでは、外来受診と並行してオンライン診療を実施しておりますため、予約時間通りにオンライン診療を開始することが不可能な場合があります。5~15分程度お待たせしてしまうことがございますが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
- オンライン診療はインターネットを介して診察を行いますので、患者さまのセキュリティ対策は、患者さま側で対応をお願いいたします。
-
アレルギー等で使っていた薬が切れたり、発熱やせき、だるさなどの症状などがありましたら「診察予約受付フォーム」をクリックしメールアドレスを入力後、送信します。
-
入力したメールアドレス宛にメールが届きますので「予約フォーム」から必要な項目を入力し送信してください。
(入力方法は予約フォームの入力についてをご確認ください。)予約が完了すると、入力したメールアドレス宛に「予約完了」メールが届きます。
メール内に「ビデオ通話を開始」のリンクがありますのでメールを削除しないようにしてください。 -
医師とオンライン診察の前に問診を受けていただくため、登録した電話番号に看護師より電話がかかります。(症状等をお聞きいたします)
症状によっては、オンライン診療を受けられない場合があります。 -
予約時間頃になりましたら、予約完了メールの「ビデオ通話を開始」ボタンをクリックしてお待ちください。
診察時に相談したい内容は事前に入力して共有できるほか、患部の写真などを添付することでスムーズに症状を伝えることができます。オンライン診療前のPC/スマートフォンの操作については操作方法をご確認ください。
-
診察が終わりましたら、ビデオ通話を終了します。診察料は自動的にクレジットカードから引き落とされます。
診察代(保険分) + 330円(通信費等) -
処方箋を受け取りを希望する調剤薬局へFAX送信いたします。(薬局によって受け付けていない場合があります)薬代は薬局へお支払いください。
オンライン診療で、処方箋を出せない種類の薬もありますので、ご相談ください。
【例】睡眠薬、向精神薬等
-
予約を開始
「予約フォームへ」をクリックすると予約フォームの入力画面に進みます。
-
予約日時
カレンダーから希望される予約枠を選択してください。
-
自由記述欄
お薬を受け取りたい「薬局名、電話番号、FAX番号」を記載ください。かかりつけの薬局がない場合は「指定なし」と記載ください。その場合は、近隣の薬局をご紹介致しますので、ご了承ください。
-
画像添付
診察時に相談したい患部の写真などを添付してください。
-
通話方法
ビデオ通話での診療をご希望の場合は「Zoom」を選択してください。
-
氏名、生年月日、住所などを入力
氏名、生年月日、電話番号、郵便番号、住所、診察券番号を入力してください。
-
保険証
表面・裏面の写真を撮影してアップロードしてください。
-
本人確認書類
運転免許証やパスポートなど官公庁が顔写真を貼付した書類を撮影してアップロードしてください。
-
決済方法
決済方法はクレジットカードのみになります。クレジットカード情報を入力しご登録を行ってください。
-
送信ボタン
全ての入力が終わりましたら送信ボタンをクリックすると「予約完了」メールが届きますので保管してください。
-
ビデオ通話を開始
予約時間頃になりましたら「ビデオ通話を開始」ボタンをクリックしてお待ちください。 (オンライン診療前のPCやスマートフォンの操作については操作方法をご確認ください。)
ビデオ通話を開始」のリンクがありますので予約完了メールは削除しないようお気をつけください。 スマートフォン/タブレットでビデオ診察を受ける場合 は、あらかじめZOOMアプリをダウンロードしておく必 要があります。 ビデオ通話は、予約開始の15分前から開けます。
ビデオ通話の開始までの操作方法をご説明いたします。お使いの端末の種類をお選びください。 画像は、Zoom バージョン5.4.7 のものです。Zoomのアップデートにより、画像とは異なる表示となる場合があります。 最新の情報はZoomのヘルプセンターをご覧ください。
-
予約確認メール内にある「ビデオ通話を開始」をクリック
事前にZoomのアプリのダウンロードが必要です。(こちらからもダウンロード可能です) -
「開く」または「ミーティングを起動」をクリック
-
「ビデオ付で参加」をクリック
「ビデオミーティングに参加するときに常にビデオプレビューダイアログを表示します」にチェックを入れると、自分の映り方をプレビューで確認することができます。 -
「ミーテングのホストは間もなくミーティングへの参加を許可します。もうしばらくお待ちください。」の画面が表示がされたら、何もせずにそのままお待ちください。ホストが参加を許可すると画面が切り替わります。
-
「コンピューターでオーディオに参加」をクリックするとビデオ通話が開始となります。
-
自分の声が相手に届かない場合は、左下のマイクがミュートになっていないかをご確認ください。クリックするとミュートが解除されます。
-
予約確認メール内にある「ビデオ通話を開始」をクリック
事前にZoomのアプリのダウンロードが必要です。(こちらからもダウンロード可能です) -
「開く」をタップ
-
「ビデオ付きで参加」をタップ
-
「インターネットを使用した通話」をタップするとビデオ通話が開始されます。
-
予約確認メール内にある「ビデオ通話を開始」をクリック
事前にZoomのアプリのダウンロードが必要です。(こちらからもダウンロード可能です) -
「了解」をタップ
-
「許可」をタップ
-
「ビデオ付きで参加」をタップ。
-
「インターネット経由で呼び出す」をタップ。
「インターネット経由で呼び出す」が出てない場合は、左下の「オーディオに参加」をタップすると表示されます。 -
「許可」をタップするとビデオ通話が開始されます
北九州市 戸畑区 小芝 内科・循環器内科・糖尿病内科
こうゆうファミリークリニック
〒804-0092 北九州市戸畑区小芝1丁目1-32
TEL/093-873-5155 FAX/093-873-5177
E-MAIL/koyufc@gmail.com
- 西鉄バス:「沢見一丁目」バス停前
- JR「戸畑」駅より:
戸畑駅バス停で乗車 西鉄バス25番・27番・28番・83番「沢見一丁目」バス停下車
- JR「戸畑」駅より:
- 敷地内駐車場:6台
専用駐車場:17台
※病院まで「徒歩4分」です。